メニュー 閉じる

サッカーは商談の席で使えるナイスツールでもある

オンラインからオフラインへ、皆様のもとに夢と希望をお届けする、進化系サッカーメディアNEWJIの初ミーティングまでもうすぐです。

「OneDaySupporter」をNEWJIの第一弾にしようかと考えていましたが、方向転換してサッカー商品を創るかもしれません。

皆さんこんにちこんばんは。「進化系サッカーメディアNEWJI」の立案者ryujinです。数年振りに、よそ見をして歩いていたら、柱にぶつかってしまい、たんこぶができ頭痛がしています。見ていたものは…露店のサンドウィッチ屋さんです。

水曜日木曜日と東京ビッグサイトにて、モノ作りのヒントを得ようと色んな企業と商談をしていました。その中で、昨日オーストラリアの企業と商談する機会がありました。

オーストラリア人と意気投合、サッカーはビジネスツール

環境保全を考慮し日本でも多く見受けられる、ハロゲンフリーやPVCフリーに関連する、防炎生地を新たに開発したようでした。

生地のデザイン自体はそこまで珍しいものではありませんでしたが、防炎剤や防炎加工処理の方法には興味を持ちました。

そんな商談も終盤を迎えるころ、話題は突然フットボールの話に。彼の名前はJohn。(写真はJohnのLinkedIn より)

IMG_1053.PNG
「そういえば、今度オーストラリアと日本の試合あるやん!」
IMG_1054.PNG
「せやな、前回は本田圭佑がPKを決めてワールドカップ行けた相手やったんがオーストラリアやったからな」
IMG_1053.PNG
「(笑いながら)おっ、サッカー見てるねー、俺はブラジルまで行ったけど結果は散々やったわ」
IMG_1054.PNG
「ブラジルいったん?バリ熱いやん!日本も結果はあかんかったなー」
IMG_1053.PNG
「アジアはどうもこうも、あかんな。」
IMG_1054.PNG
「おもろいサッカーメディア立ち上げようとしてるから、出来たら連絡するわ!」
IMG_1053.PNG
「ほんまか!また教えてや!」

と、こんなどうでもいい会話が続きましたが、商談時にはそれなりに壁を感じながら牽制し合うトークが繰り広げられるのであったが、サッカーの話題が出てきた瞬間に一瞬でアイスブレイクがなされたのでありました。

そう、商談でサッカーはほんまに使えると思います。そして、それなりに相手国(国内であれば、その地域)の情報をそれなりに知っていればなおさらです。

「毎日商談でちょっと使えるサッカーの話題」なんてのも、NEWJIで配信するのも面白いかもしれません。

NewsPicksで掲載されるサッカー×ビジネス

ビジネスツールで使えるサッカーですが、以前から何度か取り上げている「NewsPicks」に「イノベーション」カテゴリが登場しました。今後は記事が増え続けると思うので、これは必見です。是非、このカテゴリに分類される記事を、追ってみることをおすすめ致します。(できればサッカー指導者に読んでほしいところ…)

そして、そのNewsPicksでおもしろい記事がありましたので、こちらもおすすめです。

IMG_1055.JPG
写真:https://newspicks.com/

俺にとってサッカーは人生のウォーミングアップだ

サッカースクールを展開する本田圭佑の、サッカー観とビジネス観を綴った特集記事です。テレビのような「やらせ」がない記事と願いながら、本田圭佑のビジネス観を知れるいい記事です。

<ここからryujin’s EYE(批判ではない。率直な意見として受け止めて欲しい。)>

それにしても、改めて思うが、人間力は世界トップレベルだが、肝心のサッカーのレベルが追いついていない。ミランの10番を背負っているのは確かであるが、彼のプレーを見て、過去に一度もうまいと思ったことがない。

本田圭佑、ロシアW杯でブラジルW杯のリベンジを狙っているのは分かるが、是非あなたには今すぐサッカースクールの経営に専念するか、日本代表のベンチへ退いてもらわなければ、日本サッカーが歩むこの先4年間、衰退していくような気がしてならない。チームにイノベーションが起きないような気がしてならない。

これだけは言っておきたい。日本代表は凡人がプレーするような場所ではない。

スクール経営を本気で語り運営するなら、一度でいいから終日ポスティングでビラ配りを経験するべきだ。ミランで10番を背負っていれば、その大事さに気付かないかもしれないから。

イノベーションは、橋下徹大阪市長に学べ

誰もが知る、橋下徹大阪市長。辞職の意を発表されていますが、中学部活指導の外注案は通して頂きたい。

もともとの目的は異なると思うが、育成年代で最も重要な期間を「サッカー素人」に託すことは、非常に将来が不安になります。

橋下徹大阪市長の過去のイノベーション関連の発言を見てみましょう。
引用:http://meigennooukoku.net/

「変わる必要はない」「変わるつもりはない」と、いまの体制のままでいいという人はまだごまんといます。これを変えようと思ったら、相当気合が入ったメンバーが集まらないといけません。

国は口ばっかり出して、現場のことを何もわかっていない。いまの日本のありとあらゆる領域は、民主主義の名のもとに「決定できない」「決定してないから責任をとらない」という枠組み・仕組みになっている。知事や市町村長の仕事もそうですし、教育行政も誰が責任を取っているのかわからないような仕組みになっている。僕はこうしたおかしな仕組みを変えて「決定できる民主主義、責任をとる民主主義」にしたいのです。

「新しいモノを作るためには一回古いモノを壊さないとダメですよ」

「リーダーシップは個人に備わるものではありません。これはシステムが作り上げるものです」

「できることをやっても『変化』に過ぎない。できないことをやるのが『改革』だ」

うん、イノベーションを感じる!

あなたの人生にサッカーを

サッカーをツールとし、ライフスタイル、ビジネス、あなた自身を変えてみませんか?

NEWJIは進化し続けるサッカーメディアとして、またサッカーを最大限魅力的に伝えるオウンドメディアとして、オンラインで情報を、オフラインで満足をお届けする予定です。

こちらもおすすめ