メニュー 閉じる

これどない?Jリーグクラブ再建案

本日のニュースでまたまたどえらいことが起こりました。

台湾 旅客機が着陸失敗
なぬ。マレーシアの次は台湾…。ということは次は中国が怪しくない?泣

3月からマレーシア航空は
①マレーシア航空機ウクライナで撃墜
②マレーシア航空機行方不明
と言う事件が起こっており、同国を代表する航空会社が本気で無くなってまいそうな勢い。
LCCと言う競合もあるし、もうあかんやろね。稲盛さん、JALの次はマレーシア航空を再建して下さい。

最近起こった飛行機事故というか、事件と言うか。これまで事故する確率が一番少ない乗り物が飛行機ということで、
一応安心して乗っていましたが、こんな事件事故ばっかりで飛行機嫌です。
もともと飛行機なんて大っ嫌いです。
鉄の塊が空を飛ぶって。それだけでも信じられません。
月に1度は飛行機に乗ってますが、やはりANAを信じて乗るしかないですな。

さて前置きが長くなりすぎて、記事コンテンツとしては失格ですが、そんな事件事故が多くなっている物騒な世の中。
サッカー界でも色んな事件が起こってますね。事件がちょっとでも起こったら、簡単にクラブの存続危機に発展するのが現状のJリーグ。

色んな見方がありますが、兎に角スポンサー収入頼りのクラブ経営と、Jリーグの地域密着などの制約条件につきると思ってます。

思いませんか?損失補填契約なんて、クラブスタッフにぬるま湯の環境を与えてるようなもんですよ。
あやかりたいわ!笑

横浜FM、スポンサー日産の債務補填によりクラブライセンス維持へ

経営危機による再建はサッカー界でも常に隣り合わせの状況にあるのが現実なんです。

こんなん言うたら怒られる(誰に!?笑)かもしれませんが、クラブの地道な努力はクラブ総売上の何%に当たる活動をしているんですかね。やっぱ改革が必要ですよ!笑(軽く言うてへんつもり)

そもそも、クラブ単位の改革も必要ですが、Jリーグまたは日本サッカー協会の改革が急務必須でしょ!

過去に再建の声が上がったチームは多々あるのが現状なんですね。
悲しいかな日本サッカー界。

東京ヴェルディ株主振られ振られによる再建急務

大分トリニータまさかのパチンコスポンサー撤退による再建

アビスパ福岡消滅の危機(現在進行形)

他にも、清水エスパルスやヴァンフォーレ甲府、ヴィッセル神戸。
また実際に消滅したクラブとして横浜フリューゲルスなどがある。

ていうか、なんでこんなに多いねん…。
何故かワタクシが悩んでたら、こんなニュースが。

白元が破綻 ハーバード大出身の4代目が落ちたワナ

恐るべし。つい最近、寝苦しくなったと思い、
「アイスノン」を買ったばっかり。ワタクシの1500円の貢献ではどうにもなりませんでしたか!

こうしてみると、ほんまに経営は難しいなと感じます。特に、サッカー界のクラブ経営なんて言うと、こんな好き勝手ベラベラ言うてますが、実際は上記の大分トリニータの記事でもあるように、お尻を出してスポンサー獲得をせなあかんかもしれません。笑

NEWJIを自給自足の進化系メディアにするというのは、実はこう言ったサッカー界のクラブ経営の状況から考えた結果です。簡単に言うと、

サッカー界における数え切れへん問題点の中で、「①育成年代の指導」「②Jリーグ観客動員数」「③プロサッカー選手の給与に夢がない」の3テーマに絞り、WEBとマーケティングを活用して、自給自足のメディアを育てながら、グローバルに資金(売上)を集めて、身の丈にあったサポート(日本サッカー界への還元)をして行きたい!

メディア=広告収入となるマスメディアは、はっきり言うて広告主(サッカーで言うスポンサー)がおらんかったら、減収減益は目に見えてます。

企業なんて業績が悪くなったら、経費3Kと言う言葉があるように「広告費・交際費・交通費」は真っ先に削られるもんなんです。と言うことによる、NEWJIはオウンドメディアを目指すことに行きついたわけですねこれが。

良く考えてくださいよ。広告費は企業にとってあくまでも経費なんです。誰しもが「経費削減」って言葉を聞いたことがあると思います。投資ではありませんし、必須ではありません。他力本願です。余ったから予算確保のために使おう!と言うようなレベルです。(必要経費は勿論ありますが。)

要するにサッカー界で言うと、クラブの売上収入の大半が外的要因に左右されまくるもんなんですよ。←これミソのつもり。

(実際は多分儲かるー!って思ったんやと思うけど)サイバーエージェントの東京ヴェルディ救済なんて、あからさまですやん。

助けるー!っていう時ながら、すぐ撤退って!こらー!
藤田さん!そんな道楽なら投資すな!
すな!せんのかい!すんのかい!

http://youtu.be/gZ1p_MeoipU

スポンサーになるんやったら、しかも株式の50%近く持つなら、せめて5年間は赤字垂らしても鼻血垂らしてもクラブを再建するために頑張ってくれなアカーン。それやないとアカーンって気付いて。

となると、ほなクラブは一体何で自力で稼ぐってなんやろかってなった時、
①クラブの入場料収入
②グッズ売上
③移籍金
しかありませんな。

けど、
①入場料収入=限界あり(入場者数に限界あり)。
②グッズ売上=企画・開発力は皆無。メーカーもしくはJリーグエンタープライズ任せ(ただ、購買の決定権はあるので鼻高々になっている)。
③移籍金=選手自体が海外移籍を希望=よりいいクラブに行きたいので移籍金ゼロによる移籍障壁の抑制を選手主導で目指す風潮。

オーマイガットです。オーマイゴットとも言います。悲惨です。可愛そうです。

再建するにはやっぱり、オイルマネーか、資本家マネーか?

サッカー好きのやり手起業家が、とりあえず身の丈に合った本気のクラブ経営をすることが一番ですな。そんな人、お待ちしております。そしてそんなNEWJIに育てたい。

こちらもおすすめ