メニュー 閉じる

サッカー素人に指摘された件

このサッカーブログで書きたいことを思うがままに綴っていると、自分の中で自然とサッカー熱が高まり始めて、大阪弁を使用する頻度が高くなってくるようです。

人から人へ少しずつ伝わり、サッカーに興味のないサッカー素人の流入もあるようですが、もちろん今の段階では知り合いのサッカー素人の閲覧になります。

先日、サッカーには興味のない、そのサッカー素人から言われました。
「ブログみたんだけど、文章が大阪弁過ぎて読む時のイントネーションが分からないから読みにくい。」

なぬ。

読み返すと、確かに大阪弁が多いではありませんか。完全に無意識ですが、これは早急に直そうじゃん。

基本的に仕事中のメールは勿論、敬語・標準語を使っていますが、どうしても出るんですね。

メールでは出ないようにすることが可能ですが、会話をしていると完全に出てしまうのです。

ブログでも興奮し始めると、どうしても大阪弁が出て来てしまうのです。別に大阪を愛している、大阪に戻りたいと言うわけではありません。

大阪人だから、大阪弁を話すのは普通のことなのです。 ただ、直そうかなと。

そして、「サッカーブログを記事風にしてみるか」にも書きましたが、そろそろ記事を見やすくするために、下記のことを意識して書きたいと思っています。(頻度は少ないかも…その変わり質を高める!)

① 誰に読んでもらいたいか
・選手
・指導者
・サッカー人
(ファン・保護者・関係者)
・サッカー素人
(サッカーに興味ない人・知らない人)
・Jクラブ
・日本サッカー協会
・己
② 何を伝えたいか
③ 見易さ・分かり易さ

サッカーサッカーし過ぎて、サッカー人以外には意味不明のブログではあると思いますが、サッカー人にも読んでほしいことがたくさんあります。共感できるかできないかは分かりません。人それぞれ想いがあるでしょうから。

しかし、広く抽象的ですが「サッカーを盛り上げたい」想いは一緒だと思います。全力で盛り上げたいと思います。

大阪弁は確かに読みにくいわな。

こちらもおすすめ