どんだけ優勝してんねん
誰もが不思議に思ったに違いない。どのクラブのユニフォームを見ても、左胸にあるエンブレムの上にある星印(☆)が多すぎることを見て見ぬふりはできない。
なぜ、こんなにも星が乱列してしまったのだろうか。海外のクラブの真似をし始めたのだろうか。Jリーグ規約・規程集のユニフォーム要項には、以下のように記載されている。
優勝回数に相当する個数の星印を1か所に表示することができる
出典:http://www.jleague.jp/docs/aboutj/regulation/23.pdf
なんの優勝やねん…と、つい目を疑ってしまう。そして、各Jリーグクラブも優勝をアピールするためにも、星印を表示することがステータスと判断してしまっているようだ。
優勝回数をみてみよう
では、実際に優勝回数を一覧で見てみよう。Jリーグ開幕後の各大会別と、クラブ別の一覧をご覧いただきたい。
※間違いがあればご指摘ください
この表をみると、ある程度ビッグクラブがどこのクラブであるかが分かる。
答え合わせをしてみよう
では、実際に2016年シーズンで使用するクラブのユニフォームをみてみたい。星印はいったいどれだけあるのかが気になるところだ。ここでは優勝回数の多い上位3クラブをみてみよう。
鹿島アントラーズ
出典:http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/52216
分かりづらいが、鹿島アントラーズのエンブレム上の星印は1つだろう。これは10タイトル分を大きな星印として表している。そして、袖には残りの7タイトル分が記されている。
ガンバ大阪
出典:http://www2.gamba-osaka.net/club/uniform.html
ガンバ大阪は大きな星印が中央に1つ、そして周りに8つの小さな星印が記されている。おそらくACLを制覇したことを大きな星で表し、国内のタイトルを小さな星で表しているのだろう。アジアを制覇することの重要性を強く感じることができる。一方で、星が多すぎて散らかっていると感じる人も多いのではないか。
ジュビロ磐田
出典:http://www.jubilo-iwata.co.jp/
見えづらいかもしれませんが、小さな星が3つ記されている。これはJリーグを制覇した回数と同じなので、Jリーグ制覇の意を表しているのだろう。
それにしても、どのクラブも好き勝手やっているのを統一できないJリーグと日本サッカー協会。エンブレムの星をつけることができる条件を定義し直さなくてもいいのだろうか?